目次
「ペン」はどう整理し、どう使う?
ペンはエースだけを残して後は処分
引っ越しの時に整理したのが大量のペン。
使っていないペン。
記念品でもらったものなど、捨てきれずにたまっていたペン。
よく考えるとお気に入りの1本しか使っていない。
そのため、この1本だけを残し、その他ほとんどを処分した。
逆にこの1本はいつでも使えるよう、替え芯を多めにストック。
エースはジェットストリームの4&1多機能ボールペン
お気に入りの1本は「ジェットストリーム 4&1/多機能ボールペン」。
太さは0.5mmで、黒・赤・青・緑の4色とシャープペンがセットになった多機能ボールペンである。
スムーズな書き心地が気に入り、ここ数年ボールペンはこれしか使っていない。
ペンたては無印の「歯ブラシスタンド」ですっきり
使うのはこれ1本だったのでペンたても処分し、代わりに利用しているのが無印良品の「歯ブラシスタンド」。
ちょうどペンが1本させる大きさで見た目もすっきり。
ホテルの受付のような佇まいが気にいっている。

歯ブラシもやっぱり無印の「歯ブラシスタンド」を色違いで
因みに歯ブラシもやっぱり無印良品の「歯ブラシスタンド」を使っている。
妻、子供たちと色違いでそれぞれのスタンドを区別して。
洗面台がすっきりして、見た目もオシャレで、個人的にはお気に入りの一品です。

(参考)ご紹介した商品
- 無印良品「歯ブラシスタンド」
:シンプルでオシャレな歯ブラシスタンド - ジェットストリーム:なめらかな書き心地の多機能ボールペン
コメントを残す