「洗濯」をできるだけ時短で行うには?

洗濯は夜寝る前に予約をセット

共働きのため洗濯はできるだけ簡易に。

夜寝る前に「洗濯・乾燥」の予約をセット。

朝起きる時間に全てが終わるようにしている。

朝起きたら温かくなったそれを畳んでしまうだけ。

干す手間もそれを取り込む手間もかけない。

 

洋服は週末まとめて浴室乾燥で

乾燥できない洋服やワイシャツは一週間分ためて週末にまとめて洗濯。

浴室乾燥で乾かすが、ハンガーはクローゼットにあるものを使い、乾いたらそのままひっかけて手間をできるだけ少なくする。

ワイシャツもアイロンがけをしなくてすむよう、形状記憶のものに統一。

浴室につるして、上からシャワーをかけてシワをのばし、ビショビショのまま乾燥。

乾いたらそのままクローゼットへ。

これ結構楽で使えます。

できるだけ手間を少なくしたそんな我が家の洗濯事情です。

今後は子供達が自分の分は自分で畳んでしまえるよう、一緒にやっていきたいなぁ。

 



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

6歳、2歳の子を持つ会社員です。 東京への異動を機に、保育園の待機児童問題に衝突。 入れる保育園を探し、我が家の家計とも相談のうえ、3LDKから1LDKの家にお引越し。 ミニマリストへの憧れはあったものの必然的にシンプルな暮らしへ突入。 そんな我が家なりのシンプルライフをまとめたブログです。 ※写真は息子が書いた私です